マストドンサーバ「mstdn.jp」と私

マストドンとの出会い

私がマストドンに出会ったのは2017年4月15日。新しもの好きの某ブロガーから「こんなのあるよ」とマストドンサーバ「mstdn.jp」を教えてもらい、登録してすぐにデータベースがリセットされて再登録したのを記憶しています。

これは当時を知る誰もが口を揃えて言うのですが、mstdn.jp のローカルタイムラインはとてつもない速度でトゥートが流れていました。あまりに早すぎて低速マシンではブラウザが固まるレベルだったため、マストドンを教えてくれたブロガーのフォロワーの中から知っている名前をフォローしていき、ホームタイムラインを見るようになり、以後ローカルタイムラインを見ることはほぼなくなりました。

マストドンの印象

「懐かしい顔ぶれがいっぱい」というのが最初の印象でした。

Twitter を2007年3月から始めて2009年10月に辞めてしまって以降、SNS での活動はほとんどしておらず、久しぶりの「匿名によるインターネット活動」だったので、フォローを増やしていく中で「ちんこねこさんだ!」と初期の Twitter ユーザーたちがたくさんフォローしてくれたのを覚えています。

基本的に「新しもの好き」で「飽きっぽい」彼らはそのほとんどがマストドンから去っていきましたが、久しぶりの匿名での活動にも関わらず多くの人が覚えていてくれたのはとても嬉しかったです。

マストドン独特の空気

マストドンは基本的に「肯定の文化」が根付いていると思います。

さらにその肯定の仕方もいい意味で「軽く」、例えば誰かが「○○は△△だと思う」とトゥートしたら、それをブーストしてひとこと「わかる」とだけトゥートする、といった非常にあっさりとした肯定が多く見られるのが初期から今に至るマストドンの特徴ではないか、と考えています。

もちろん否定の意見を述べることもみられますが、Twitter と大きく違うのは「直接リプライして否定する」ことの少なさ、ではないかと思います。

ブーストして否定の意見を述べることでいくらかマイルドになり、Twitter のように過度に炎上することが少ないのではないか、と感じています。

マストドンが私にくれたもの

私はこれまで、特に匿名の場では自分の顔を公開することを避けてきました。

理由はもちろん個人情報をあまり出したくなかった、というのもありますが、自分の顔はブサイクだとずっと思ってきたからです。人様の前に出すような顔ではない、と。

ところがノリというか場の流れというのは怖いもので、何故かマストドンで自撮りを晒す流れになり、当時はタイムラインの流速もそこそこ早かったこともあって、すぐに流れるだろうと自分の顔をネットに初めて晒してしまいました。

すぐに消すつもりで。

「ブサイクだなー」という言葉を貰うことを覚悟して。

するとフォロワーたちがくれた言葉は「えっ、イケメンじゃん」「すごく優しそうな顔してる」「これがちんこねこさんかー!」といった肯定のものでした。

そう、前述したとおり、マストドンは肯定の文化だったのです。

もちろん真に受けて自分のことをイケメンだとは思っていませんが、少なくとも容姿に関してコンプレックスを抱くことは辞めました。

マストドンが私にくれたもの、それは無駄な自信でした。その無駄な自信により人生における様々なことが好転したのですが、それはまた別のお話。

mstdn.jp との別れ

mstdn.jp はもともと大学生である「ぬるかる」氏が2017年4月15日に開設したサーバで、開設からたった5日でぬるかる氏のドワンゴへの入社が決まり、ドワンゴがサーバ代等を負担していたようですが、2018年10月1日にぬるかる氏がドワンゴを退社すると同時に「合同会社きぼうソフト」に移譲されました。

その後2019年7月27日に合同会社きぼうソフトは「合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構」に mstdn.jp を譲渡。合同会社きぼうソフトはその後、2019年12月5日に横浜地裁に破産手続きの開始決定を受けました。

mstdn.jp の運営は合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構に移っていましたが、おそらくは合同会社きぼうソフトの社員による持ち出しではないかと考えていました。

この時点で mstdn.jp の閉鎖を意識し、マストドンを始めて以来ずっと mstdn.jp というサーバに居続けたため、他のサーバに引っ越しするのではなく、このまま mstdn.jp とともにマストドンという SNS を卒業するつもりでいました。

しかし、あるマストドンのユーザーさん(mstdn.jp ではないサーバの管理者さんです)から「どんな形であれつながっていたいです」というお言葉を頂き、思い切ってお一人様サーバを立ち上げて、2019年12月27日に mstdn.jp から引っ越ししました。

mstdn.jp の終焉

2020年5月25日、合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構が mstdn.jp を2020年6月30日をもって閉鎖するという発表をしました。

2020年6月2日現在、移譲先の協議をしている、とのことですが、収益化の見込みがない mstdn.jp を引き受けるメリットは無いのでは、と思っています。

できればサービスを継続してほしい気持ちはありますが、分散型サービスであるマストドンの利点を考えたら、閉鎖してユーザーが分散したほうが良いのかもしれません。

mstdn.jp への感謝

久しぶりの匿名での SNS、懐かしい顔ぶれとの再会、いろんなものを mstdn.jp に貰いました。サービスに感謝するというのもおかしな話ですが、mstdn.jp には本当に感謝しています。

ありがとう、mstdn.jp。そしてそこに居たたくさんのユーザーさんたち。またね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました